更年期のダイエットは痩せない。~糖質制限ダイエットの奇跡~

ダイエット 美容と健康

こんにちは、ひとりっ子です。

45歳を過ぎたころから、更年期に入りました。

動悸・めまい・ホットフラッシュ・イライラ・・・

そして今まで、酒飲みの私は甘いものを食べる習慣がなかったのですが

舌まで変わるのか、甘いものを好むようになりました。

ケーキを食べながら日本酒が飲めるようになるという

気が狂ったのか!と言われてしまいそうな荒業まで習得してしまう始末。

そうなると、もちろんぶくぶくと太り始めます。

ダイエット始めます

これは本格的にダイエットを始めなくては!

今までも3キロぐらいのダイエットは日常茶飯事でやってきていたので

余裕で、ダイエットを始めるも・・・

痩せない・・・体重を1キロ減らすのも大変!

更年期のダイエット

この時、更年期のダイエットの恐ろしさを知ることになります。

代謝が減り、痩せない体質に変化していたんです。

今までだったら、お酒を減らしたり食事量を半分にするだけで

簡単に3キロならやせていたのですが、今回は同じ方法で1ヶ月続けても1キロだって痩せない。

これは、他の方法を探すしかない!とジムにも通い食事制限と運動でダイエットを続けるも

痩せない!!

気づけばダイエット初めて3年。

結局痩せることはなくダイエットノイローゼになっていたころ

「糖質制限ダイエット」に出会います。

ひとりっ子式糖質制限ダイエット

きっかけは、ローソンの低糖質パン「ロカボ」との出会い。

ここから私の低糖質ダイエットが始まるのです。

アプリの「あすけん」で栄養管理をしながらジムに通いローソンに足しげく通う日々。

このころは、とにかく糖質を1日120gまでとして計算していました。

糖質制限ダイエットのいいところは、お酒が飲めること。ビール、日本酒は飲めないけど

ハイボールは毎日飲んでました。

炭水化物は低糖質パンに代わりましたが、意外とおいしく無理してる感は感じませんでした。

多分人生で一番野菜を食べたのもこの時だと思います。

正直、ダイエット中なのにこんなに食べていいの?疑問を抱くほど・・・

からだに必要なもの、全部入り。BASE FOOD

痩せすぎ注意!

栄養管理アプリでは、食べても食べてもカロリーが不足しています。と表示される。

糖質を中心に考え食べているとカロリーは不足するんだなぁと知りました。

結果、1年もせず5キロ痩せました。

途中で気づけばよかったのですが痩せすぎです。

面白いくらいに痩せるので、ついつい頑張ってしまいました。

結局、痩せすぎて体調を崩してしまいダイエットは終了しました。

よく、糖質ダイエットをするとリバウンドがすごいと言いますが

私はリバウンドはなかったです。食事のとり方の癖がついたのか、

今でも糖質がこれぐらいと頭で計算しながら食べる癖がついたようです。

からだに必要なもの、全部入り。BASE FOOD

最後に

最近は体のことを気遣って、たんぱく質をとるようにしてます。

健康と言えばシリカも。

おばちゃんになってからのダイエットは無理せず、体に必要な栄養素をとりつつ

そして余分な栄養素は省きつつ・・・とダイエットも簡単にはいかなくなるので

体重を増やさない努力をして日々の食事に気を付けたいと思います。

コメント